HIROの雑記

おじさんの雑記

2023/09/30訪問 桜滝

ツーリングと言うほどではありませんが、週末のちょい乗り記録。季節も良くなり、乗りたいな。と半日程度のツーリングです。今日は日田市の桜滝を見に行きます。

早速ですが到着です。桜滝は天ケ瀬温泉の入口付近にあります。

駐車場から滝まで徒歩3~4分で、通路が整備されています。綺麗な滝ですね。ライトアップの機材も設置されていました。夜も綺麗でしょうね。

2段の滝になっているようですね(画質悪いけど)。写真では判別できませんが、1段目から2段目部分に落ちてくる部分で水しぶきが大量に発生しています。マイナスイオンも大量発生しているのでしょうか?癒される場所でした。

1段目の部分はこんな感じでした。地図を眺めると近くに楓葉の滝と言う別の滝もあります。10分もかからない場所でしたのでこちらにも立ち寄り。

こちらは観光スポットではないようです。細い道路を抜けていると、ちょっとだけ見える滝でした。綺麗な滝みたいですが、下から見上げれるような場所があれば良いですね。

午前中だけのプチツーリングでした。先週も半日だけのプチツーチング。本日のちょい乗りと合せた走行距離は354.9Kmで10.16L。燃費は34.90Km/Lでした。目視の満タンなので誤差ありです。

午後からは実家の手伝い。近くの墓地に彼岸花が咲いていました。

ドライブの記録

スマホに残っている写真の整理です。何の予定も無い日曜日に早く目が覚め、嫁と何する?と議論して、ドライブで海鮮丼と決定。大分の佐伯市にある「塩湯」さんにお邪魔しました。

片道約4時間。塩湯さんに到着です。人気のお店ですね。待ちがかなりあるようです。

オーナー様と看板犬が居られました。

このワンコです。皆になでなでされていました。子供が好きなようですね。

やっと順番が回って来て海鮮丼を注文。丼の上にこれでもか!と乗っかっています。

食べるために、半分位を別皿に避難。かなりの量ですね。これで1320円です。

追加注文した魚フライもこの量で出てきます。熱々で美味しい。こちらは640円でした。お腹一杯になりました。前回は店を出る時にソフトクリームを買って食べたのですが、今日は我慢。

次の目的地、さいき 海の市場〇(まる)です。新鮮な魚を買える所なのですが、目的はさっき我慢したソフトクリーム。

ソフトクリームのサイズが選べ、一番大きな「まる盛」を注文。店名が付いたサイズですね。550円でしたが、このサイズなら納得。

味はミルクなどもあったのですが、季節限定のシャインマスカットにしました。嫁はこのサイズを見て無理!小サイズでも無理そうとの事で、1本のソフトクリームをシェア。2人で食べても満足できました。

帰りに小国町の杖立温泉に立ち寄り。足湯でのんびり休んで帰宅しました。

住んでいる場所から佐伯市まで片道4時間、塩湯さんの待ち時間が2時間。合計10時間+αのプチ旅行になりました。

ついでに、スマホ内に残っていたパフェの写真も整理。季節ごとのフルーツのパフェが食べられるお店があり、気になるフルーツの時にお邪魔しています。これはぶどう。数種類のブドウが乗っています。

イチゴのパフェですね。

こちらはメロン。

最後にもも。1年を通じてももが一番人気のようです。もも提供時は1時間以上待つこともざらです。美味しかったので今年は2回もお邪魔しました。秋になると栗(マロン)もあるんですよね。次回は栗の時期にお邪魔させてもらう予定。

2023/09/16訪問 第二山国川鉄橋

先日、耶馬渓の第二山国川鉄橋に立ち寄ったのですが、綺麗な橋でした。山国川にかかる橋って、綺麗で味のある橋が多いんですよね。本日も午前中の時間を使って再訪問です。

道の駅 筑前みなみの里に立ち寄り。ここの2頭のヤギさんはいつも元気です。ここから江川ダム、小石原ダムと経由して211号線、212号線と経由して第二山国川鉄橋に到着。

第二山国川鉄橋を説明した板が設置されていました。

説明板のある場所からは木がじゃまでこんな写真になってしまいます。

橋の手前部分から無理くり撮った写真。やっぱり綺麗に撮れない。。。その内、リベンジしよう。

今日は時間が無いので帰宅です。中津方面から500号線で英彦山を越える道の通行止めが解除されているようでしたので久しぶりに英彦山を経由して戻りました。英彦山の大分側は落葉が沢山落ちていて、気を使いましたが久しぶりに山中のクネクネ道路を楽しめました。

2023/09/09訪問 大観峰

久しぶりにツーリングに出掛けました。

大学生の子供がお盆辺りから帰省していて、休みはずっと子供の相手をしていましたが、先日、関西の下宿先に戻って行ったので、やっと自分の時間が取れるようになりました。ワクワクして久しぶりのツーリングに出発です。

近所で彼岸花が咲いている場所があったので、もう彼岸花の季節?と思い、彼岸花で有名な八女市黒木町のヨシビ棚田へ。

やっぱり、まだ早かった。満開時には棚田のあぜ道が真っ赤になる位に咲くんですが、まだ2~3本だけでした。

さて、ここから熊本の菊地を経由して大観峰へ。

大観峰手前の阿蘇スカイライン展望所で休憩。

大観峰に到着。菊地あたりからずっと前を走っていた現行型のカタナに乗った方に声をかけられて暫く話し込んでいました。久留米の方で、どの辺りを走っていますか?と情報交換。

大観峰からは瀬の本方面に向かい、久住、竹田方面に。初めて走る"直入"辺りを抜けて「水の駅おづる」で休憩。

ここは、水が大量に湧き出していて、水を汲みに来られている方が多くいました。ここから、由布の方に抜けて210号線を日田に向けて走ります。

道の駅 童話の里・玖珠 で休憩。前回、メロンパンが売切れだったのでリベンジ。今日は買えました。メロンパンと前回、美味しかったチーズ入りの丸いパンをトレイに乗せていると、店員さんが焼き立てのパンを持ってきて並べています。思わず明太子味の四角いパンも1個購入。

表のイートインスペースで遅い昼食。四角いパンはまだ熱い状態。パン生地がふわふわで美味しい。チーズのパンも期待を裏切らないふわふわ感で美味しい。名物のメロンパンも安定の美味しさでした。大きなパンを3個も食べてしまった。食べ過ぎですね。

玖珠から耶馬渓に山中を抜けて212号線に合流。第二山国川鉄橋にやってきました。

橋の綺麗さ、カーブが良いと写真スポットになっているようです。私の腕では綺麗に撮れない。

反対側からも。ここから青の洞門に向かいます。

青の洞門の通行止めは継続中でした。もっと手前で通行止めの案内は出ているのですが、ワンチャンあるかな?と来てみましたがやっぱり駄目。。。

中津からは京築アグリラインを走り、築上郡、京都(みやこ)郡、田川と抜けて帰宅しました。今日も沢山のヤエーをもらえました。ありがとう!久しぶりのツーリングを充分に楽しめました。
本日の走行は351.6Kmで9.25L。燃費は38.01Km/Lでした。目視の満タンなので誤差ありです。

2023/08 近況

暫く更新できていませんね。バイク関係の近況ですが、まずはうろうろしていた台風6号。私の地域は8月10日が最接近でした。前の日からの台風対策。

今回はカバーの上からロープで押さえていました。おかげさまで家もバイクも被害なしで済みました。
台風6号が過ぎてから盆休みは関西に住む子供の所まで車で移動。台風7号が関西上陸する前日に福岡に戻って来ました。
関西では近江牛を出している焼肉屋のランチ、琵琶湖の一周ドライブなどで楽しんでいました。

ここは浮御堂と言う場所。近江神宮白髭神社など、定番の場所を車で周りましたが、自転車で周っている人も多かったです。ビワイチって言うらしいですね。

お土産を買うのに「ラコリーナ近江八幡」のバームクーヘンが良いと言うので訪問。

自然の良い場所でしたが、天気が良すぎて暑い!

数台の古いバイクが展示されていました。古い車も置いてあります。廃車・スクラップになるような個体でも飾りとして使われているんですね。

関西からの帰りも下道ドライブ。

せっかくなので鳥取砂丘に立ち寄り。暑い!&砂が熱い!

また、出雲大社にも立ち寄り。時間が遅かったので奥の方には入れませんでした。次回に再チャレンジですね。無事に福岡に戻り、会社も始まりと通常の生活に戻りました。

バイク関係でもう1つ。8月19日はバイクの日でしたね。土曜日で午前中は時間取れたので大分の中津の方までぐるっと散歩に出発。日田方面に抜ける211号線の小石原あたりが大雨で崩壊。通行止めとなっていましたが、復旧したとの事だったので山間部の気持ち良い道を通ります。

しかし、青の洞門は通行止めが継続していました。こちらも早く復旧すると良いですね。

この日はヤエーを送ったり、もらったりとヤエー率が非常に高かったです。みなさん、バイクの日を楽しまれていたようです。

2023/07/22訪問 九千部山

土曜日にちょっと時間があったので近場の散策。朝から暑いので涼を求めて山方面に。久しぶりに脊振山を目指そうと出発。

途中にある「南畑ダム」に立ち寄り。

山に入ると少しずつ気温が下がって来ます。風を受けて気持ち良い。

南畑ダムの上にある「五ヶ山ダム」にも立ち寄り

こちらも大きなダムですね。

五ヶ山ダムを後に先を進むと、分かれ道から脊振山の山頂に向かう道路に入った所で「通行止」の案内。先日の大雨の影響がこちらにもあったのですね。

このルートは諦めて佐賀側から登ろうと福岡市側へ抜けようとすると、、、

こちらの道も通行止め。う~ん、どうしよう。有料道路は使いたくないので脊振山は諦めて下山。

那珂川市の中ノ島公園まで戻って来ました。ここは川遊びやホタルで有名な公園です。

でも、今日は川遊びは禁止されていました。先日、川で溺れる事故の報道があったからでしょうか。子供連れ家族の車が何台も駐車場に入って来ていましたが、この案内を見てがっかりして帰っていました。水着&浮輪のフル装備の小さな子供が居て可哀相でした。

さて、私はどうしよう。途中の通行止めを覚悟で九千部に登ってみようかな?と山道に入っていきます。

道路に川が流れていたり、砂が浮いていたりと酷道でしたが、山頂まで来ることができました。

下界の気温は30度超えでしたが、ここは26度。風もあって気持ち良いです。

福岡市や久留米市が見渡せる筈ですが、見晴らしは良くない。ここは数十年前の学生時代に何度かやってきた場所です。夜景が綺麗なんですよね。星空観察も綺麗だったな。

九千部山頂からは筑紫野市側へ抜ける道があるので進んでいるとこちらは通行止め。仕方ないので上ってきた道を下って帰宅しました。
暑いときのツーリングは山方面が良いですね。気温が低く風が気持ち良い。帰宅後にはドロドロになったバイクを洗車しましたが暑い。洗車で汗かいてしまいました。

2023/07/16訪問 宮崎県

週末が大雨などで暫くバイクには乗れていません。でも週末に車で宮崎までドライブに行って来ましたので備忘録。目的は嫁の友達と、宮崎の大学に通う甥っ子に会うため。

久留米、日田方面で発生した大雨の後なので、この辺りを避けようと熊本の山鹿から南阿蘇を抜けて高千穂に向かう道を選択。途中の道の駅 あそ望の郷くぎので休憩。

天気が良く爽快です。でも、暑くなりそう。

道の駅からの見晴らしが良いね。と嫁もお気に入りになったみたい。
延岡を経由して宮崎市内へ。途中、宮崎市に入った所で新富町にある「チャンポンハウスたつや」さんで昼食。

名物のカツサンドを注文、この量で1人前です。パンとカツの比率が変。また、チキン南蛮定食が600円と安くて鶏肉の量が半端ない。嫁は定食も完食できませんでした。

到着時間が早かったので青島を散策。若い頃に社員旅行で連れて来られた筈だが、ほとんど記憶にない。

景観が良い場所ですが、天気が良すぎて暑い!海水浴やウィンドサーフィンされている方も多かったです。
この後、甥っ子の暮らすアパートに迎えに行き、嫁の友達の知り合いの居酒屋で合流。嫁の友達夫婦が良い方で、会話が弾み、旦那さんと2人で焼酎ボトルを空けてしまう位に飲ませて頂き、楽しい時間を過ごさせてもらいました。甥っ子を(嫁の運転で)送り届けて市内のホテルで爆睡。
翌日は小林~えびの市~八代経由で帰ります(高速道路の人吉~八代間は無料期間です)。せっかく八代まで来たので「くまモンポート八代」に立ち寄り。

沢山のくまモンがお出迎え。

嫁は初めてくる場所だったので、写真を大量に撮っていました。この後は嫁の実家に立ち寄り、お土産を渡して甥っ子の生活ぶりを報告して帰宅しました。

一泊二日の旅でした。宮崎のホテル予約時には全国旅行支援が使えたのでホテル代の2割引に加え、地域限定の1000円クーポンを2人分もらえたので助かりました。