HIROの雑記

おじさんの雑記

2021/10/24訪問 大分農業文化公園

本日は大分県杵築市の大分農業文化公園にコキアを見に行って来ました。見頃は過ぎたみたいとの情報でしたが、まだ行ったことのない場所で次回の参考になれば。とツーリングに出発。

大分の玖珠町から走って気持ち良い387号線を抜けて500号線に合流。安心院、杵築方面へ抜けて到着です。駐車場もいっぱいでお客さんが多かったです。

f:id:iHIRO:20211025212622j:plain

やっぱり、来るのがちょっと遅かったかな。でも、見ごたえ十分です。

f:id:iHIRO:20211025212733j:plain

こっちは下から見上げた風景です。池(ダム)の周辺をつり橋などを渡りながら散策できるようでしたのでテクテクと歩き出したのですが、、、一周は長かった。

f:id:iHIRO:20211025213151j:plain

途中でもう1箇所の花公園があり、こちらにもコキアが植えてあります。

f:id:iHIRO:20211025213209j:plain

f:id:iHIRO:20211025213241j:plain

ぐるっと回っているとコスモスも綺麗に咲いていました。

f:id:iHIRO:20211025213350j:plain

この花は何という名前なんだろ?色違いでいっぱい植えてあります。

f:id:iHIRO:20211025213506j:plain

もう一箇所の花畑

f:id:iHIRO:20211025213534j:plain

花にほとんど興味が無く、名前が書かれていたんだろうけど全く覚えきれていません。その場では綺麗だな~って思っているんですがね。

子供が元気に遊びまわっている良い場所でした。広い芝生の広場もあり、オートキャンプなどもできそうです。私は徒歩で高低差のある場所を周ってクタクタです。有料で電動自転車を貸し出されていましたので、年寄りは自転車で周った方が正解かも。とりあえず、無事に帰ろうと、来た道を引き返して来ました。

本日の走行は251.5Kmで7.49L。燃費は33.57Km/Lでした。目視の満タンなので誤差ありです。

今日は寒かったです。前回の反省があったので、ジャケットのインナーも取り付けて丁度良かったです。

最近、子供の塾への送迎の時間がはっきりしなかったり、急に変更になったりするので、私の予定が立てづらいです。でも、今年は受験生なので仕方ないかな。こんな苦労も今年まで(浪人しなければ)と思って親も頑張っています。子供の頑張りには負けていますが。

2021/10/17訪問 熊本

ONE PIECE熊本復興プロジェクトに「ロビン像」が追加されたので見に行ってきました。平成28年熊本地震で大きな被害があった所の1つに東海大学阿蘇校舎があります。この場所は熊本地震ミュージアムとして建物(校舎)や、断層が保存されています。ここにロビン像が設置されました。

f:id:iHIRO:20211018182939j:plain

f:id:iHIRO:20211018183109j:plain

大自然の良い場所に校舎があります(ありました?)。このような場所が学びの場であったとは恵まれた学生達でしたね(私だったら絶対にバイク買って乗り回すだろうな)。

f:id:iHIRO:20211018183304j:plain

被害を受けた校舎が保存されています。中には入れませんが、外目だけでも大きな力が加わったのが解ります。断層がズレたのでしょうね。校舎の周りを含めて地面がうねっていました。

今日は、せっかくなので、現在設置されている8体を周る経路でツーリング開始をしています。この場所は6番目でした。最初は熊本県庁のルフィ像

f:id:iHIRO:20211018183856j:plain

次に熊本動植物園のチョッパー像

f:id:iHIRO:20211018183936j:plain

3番目は御船町ふれあい広場のブルック像

f:id:iHIRO:20211018184032j:plain

4番目は益城町陸上競技場のサンジ像

f:id:iHIRO:20211018184112j:plain

5番目は俵山交流館 萌の里のナミ像

f:id:iHIRO:20211018184152j:plain

で、6番目に最初のロビン像。7番目は高森駅前のフランキー像

f:id:iHIRO:20211018184251j:plain

8番目は阿蘇駅前のウソップ像

f:id:iHIRO:20211018184318j:plain

夕方までに8体を周って帰り着くことができました。でも近々、9体目のゾロ像が大津町に設置されるとの事。楽しみです。また、10体目としてジンベエ像も追加する計画があるとの情報もあります。もう、1日で回るなんて無理だろうな。

コロナの緊急事態宣言が解除されたためか、何処に行っても人が多い&渋滞。動物園に入る道にずらっと車が駐車場待ち。ここは諦め、ちょっと離れた駐輪場に停めてチョッパー像までかなり歩いて向かいました。同じ駐車場に停めた親子連れから動物園の入口はどっちですか?と聞かれ一緒に歩いて向かい、チョッパー像があるよ。と教えると子供も喜んで一緒に見に行きました。

f:id:iHIRO:20211018185302j:plain

また、高森駅では観光列車が丁度到着する所。大勢のお客さんを乗せていました。フランキー像の後ろに見える青い観光バスはこの方達だったみたい。

今日は天気は良かったのですが阿蘇周辺は寒かった。まだ早いだろうとジャケットのインナーを外して出かけたのですが、失敗でした。これからはボックスの中にインナーを持参して出かけます。

本日の走行は323.0Kmで8.78L。燃費は36.78Km/Lでした。目視の満タンなので誤差ありです。

2021/10/10訪問 釈迦岳、伐株山

今日は出遅れてしまい、出発が昼近くになってしまいました。10月なのに暑いです。寒くなる前に山方面で行きたい所と言う事で日田の釈迦岳に向かいます。

スノーピーク奥日田までは普通に走れる道でしたが、そこから釈迦岳の山頂に向かう道は厳しかったです。でも、もう愛機とは2年以上の付き合いですので、これ位の道ならば大丈夫とスイスイと登っていくことができました。

f:id:iHIRO:20211011101129j:plain

高い山ですね。周りの山々を見下ろすことができます。

f:id:iHIRO:20211011101205j:plain

f:id:iHIRO:20211011101243j:plain

f:id:iHIRO:20211011101303j:plain

この山頂には電波塔(?)があります。

f:id:iHIRO:20211011101346j:plain

f:id:iHIRO:20211011101415j:plain

愛機も、ここに来た記念に映しておきました。ちなみに、この場所って、スマホ(ドコモ、ソフバン)の電波が入りませんでした。

まだ、時間があるので、もう一箇所と玖珠町の伐株山に向かいます。

f:id:iHIRO:20211011101659j:plain

f:id:iHIRO:20211011101728j:plain

f:id:iHIRO:20211011101755j:plain

ここも小高い丘で気持ち良いです。この公園にはブランコがあります。

f:id:iHIRO:20211011101952j:plain

ちょっと遠めですがブランコです。ハイジのブランコと呼ばれていて爽快感が抜群との事。でも、、、天気が良くて若い方(カップル、映え狙いの女性群)や子供がいっぱいです。とても5〇歳のジジイが1人でブランコの順番を待って乗るような事は出来ませんでした。

とぼとぼと帰っていると、こんな風景に出会えました。全部かかしです。

f:id:iHIRO:20211011102556j:plain

本日の走行は235.4Kmで6.51L。燃費は36.15Km/Lでした。目視の満タンなので誤差ありです。今週末までは暑いそうですが、それ以降は秋らしくなるそうです。メッシュの上下はそろそろ洗って片づけようかな(メッシュの目地に虫が入り込んでいます・・・)

2021/10/09訪問 白木峰高原

今年はコスモスの開花が遅れている? コロナの影響で近場のコスモス園は今年はコスモスを植えていないとの事。寂しいですね。

ちょっと調べていると長崎の白木峰高原にコスモスが綺麗に咲いているとの事。ちょっと遠いけど家内を連れてドライブ。

暑かったので海岸線ではなく、山中のオレンジ海道を通ります。途中の休憩所「海道しるべ」立ち寄った所、除草作業をお手伝いしているヤギの海道子(みちこ)さんがいました。

f:id:iHIRO:20211011091651j:plain

f:id:iHIRO:20211011092341j:plain

高台にあるので有明海の向こう側の福岡県、熊本県まで綺麗に見えました。

ここからオレンジ海道、レインボーロードを抜けて白木峰高原に着きました。

f:id:iHIRO:20211011092939j:plain

風が気持ち良い場所です。写真上の右は普賢岳、その手前は諫早湾干拓、海の色が一直線の場所で変わっている所に諫早湾干拓堤防道路があります。

f:id:iHIRO:20211011093028j:plain

コスモスと普賢岳

f:id:iHIRO:20211011093307j:plain

下の方から見上げた所です。青空が気持ち良いです。売店があったので、ミカンを1ネット買いました。

せっかく長崎まで来たので、もう一箇所のコスモス園を見に行こうと大村の大又農園にやって来ました。

f:id:iHIRO:20211011093614j:plain

下の方は、まだ咲いていないのが多かったのですが、上の方に登ると見頃でした。

帰りに「おおむら夢ファーム シュシュ」に寄ってソフトクリームを頂きました。家内とは家に居るとTV見たり、片付けしていたりとゆっくりと話す事も無いのですが、ドライブ中は2人だけの空間で色々と話すことができ、良い時間を過ごすことができます。

2021/10/03訪問 俵山展望所

今日は秋晴れ。10月なのに暑くなる予報なので上下メッシュでツーリングに出発。久留米方面から熊本の菊池を経由して俵山、高森の南阿蘇を楽しんで小国、日田経由で戻ってくる経路で出発です。
阿蘇に向かうのに、これまでは日田を経由していましたが、ちょっと遠回りになりますが久留米、八女を経由した方が渋滞回避、走っていて楽しいなど、この経路がお気に入りになりました。

ちょっと前にTVでやっていた菊池市の「ついんスター」さんに立ち寄り。

f:id:iHIRO:20211004090523j:plain

f:id:iHIRO:20211004090532j:plain

ヤギさんも居ます。のどかな場所です。

f:id:iHIRO:20211004090611j:plain

ここはアイスクリーム研究所?「芸術ソフト」と言うソフトクリームが有名です。この「芸術ソフト」を注文。店内で受け取った時は上部の角が尖っていたのですが、お店の外に出て写真を撮ろうとスマホをゴソゴソしている間に角が丸くなってしまいました・・・外は暑かった。綺麗に写真を撮ろうと頑張ってみたのですが無理。日陰に逃げ込んで溶ける前に頂きました。ミルク感たっぷりのソフトクリームで美味しかったです。

ここから俵山展望所へ移動です。途中で俵山交流館萌の里の前を通過したのですが、駐車場が満車で道路まで渋滞していました。緊急事態宣言が解除され、みなさんのこれまで溜まっていたお出掛け欲が全開になったのでしょうか(私も同じですが)。熊本復興プロジェクトのONE PIECEのナミ像も見えましたが、人だかりができていました。

f:id:iHIRO:20211004094219j:plain

俵山展望所へ登る山道を楽しんで到着です。

f:id:iHIRO:20211004094333j:plain

快晴で見晴らしも良くて最高ですね。丁度、草刈りをされている方達が居られて展望所の周辺を綺麗にされていました。このような方達のおかげで阿蘇の観光地は気持ちよく過ごせるんでしょうね。

ここから高森の方に降りて行きます。一面の草原の中を走る素晴らしい道だったのですが、後続車が居たので写真は我慢。

f:id:iHIRO:20211004095017j:plain

高森駅に立ち寄り。駅舎よりもこの像を記念撮影。今日は快晴で気持ち良いです(走っている分には。止まると暑い)。

帰りは日田を経由して無事に帰宅。今日は10月なのに大分の日田市は猛暑日になっていました。上下メッシュで正解でしたね。朝だけは走っているとちょっと寒いかな?と言う位でしたが昼近くになると山の上でも暑かった。帰りは日田を経由したのですが夕方でも暑かった。。。

本日の走行は298.2Kmで7.84L。燃費は38.03Km/Lでした。目視の満タンなので誤差ありです。リッター38Kmを超える事ができました。山の登りをあまり飛ばさず、下りはエンブレを効かせるように走った結果です。

2021/09/25訪問 小萩山稲荷神社、朝倉文夫記念館

秋晴れの良いツーリング日和。山方面は寒いかな?とは思ったが、冬になる前に行っておかなければ。と最近知ったスポットをナビ設定し、シルバーウイークの渋滞回避と遠回りですが、スイスイと走れる道を選択してて出発。

f:id:iHIRO:20210927145624j:plain

南小国町の「小萩山稲荷神社」に到着。ここは見渡す限りの大草原が広がる場所です。

f:id:iHIRO:20210927145855j:plain

f:id:iHIRO:20210927145913j:plain

見渡す限りの大パノラマです。実は、神社から更に上に舗装路(?)があったのでバイクで登ったのですがこの状態。

f:id:iHIRO:20210927150013j:plain

いきなり道が無くなりました。もう少し先まで。とチャレンジしましたが、スリップして進みませんでした。勾配がきついんですよね。真ん中にスリップ跡を残してUターン。

f:id:iHIRO:20210927150255j:plain

バイクはここに待たせて徒歩で登り、大パノラマを堪能していました。ここから豊後大野市の「朝倉文夫記念館」へ移動。走っていて気持ち良い山の中を抜けていきます。

f:id:iHIRO:20210927151710j:plain

朝倉文夫記念館」ですが、これまで「巨大寝ころび招き猫」(愛称:福猫ふくにゃん)と「おまもり子猫」(愛称:あいにゃん)が居ました。

f:id:iHIRO:20210927152003j:plain

今回、3体目となる「立ち上がる猫」が追加されて愛称募集しているとネットで見かけて、程よい距離感だったのでやって来たのですが、来て見てびっくり。

朝倉文夫さんですが、彫刻家の方で「朝倉文夫記念館」には朝倉文夫さんの作品も展示されているようですが入館はしていません。しかし、「朝倉文夫記念館」のある公園に沢山のオブジェが展示されています。この公園の展示物は朝倉文夫さんのものではなく、何かの大会の出品物で賞を取られた物らしいのですがどれも良くできています。いっぱい写真を撮ったのですが、ここに掲載すると法に触れそうなので興味のある方は実際に行ってみてください。

本日の走行は321.9Kmで8.89L。燃費は36.20Km/Lでした。目視の満タンなので誤差ありです。さて、今日も無事に帰宅です。帰りに自宅近くのガソリンスタンドで満タンにしているのですが、今日はテッシュを頂きました。次回に車で来た時に渡しましょうか?と言ってくれたのですが、大丈夫ですよ。とボックスを開けて格納、蓋もちゃんと閉まりました。

f:id:iHIRO:20210927155855j:plain

2021/09/23訪問 正光寺

今日は家内とドライブ。果樹園がやっている喫茶店(?)にパフェを食べに来ました。今の時期はマロンパフェ。お昼時だったので混雑していました。

f:id:iHIRO:20210924143728j:plain

美味しく頂いて表に出ると駐車場の一角に人だかり。

f:id:iHIRO:20210924143953j:plain

サイドカーにワンちゃんがお行儀よく座っています。

f:id:iHIRO:20210924144049j:plain

ゴーグルが似合っていますね。ライダーさんに写真良いですか?と尋ねると、どうぞどうぞと気持ち良い返事をされて、私は良いですよね。とお店に入って行かれました。みんな写真撮り放題です。お行儀のよいワンちゃんでした。

今日の目的地の築上町の『正光寺』にやってきました。 白い彼岸花が有名で約一万本あるそうです。

f:id:iHIRO:20210924144431j:plain

f:id:iHIRO:20210924144503j:plain

f:id:iHIRO:20210924144518j:plain

広い場所のあちこちに彼岸花が咲いています。

f:id:iHIRO:20210924144555j:plain

一部には赤い彼岸花も咲いていました。

f:id:iHIRO:20210924144625j:plain

オレンジの花も咲いていました。彼岸花?もしかしてユリ?

f:id:iHIRO:20210924144704j:plain

f:id:iHIRO:20210924144740j:plain

通路にも白い彼岸花がぎっしり。場所も広いので一万本以上ありそうです。

さて、帰り道ですが多肉植物などを販売しているガーデニング屋さん(?)に立ち寄り。家内の趣味なんですよね。家内が品定めしている間、私は看板猫さんと戯れていました。

f:id:iHIRO:20210924144923j:plain

f:id:iHIRO:20210924144931j:plain