HIROの雑記

おじさんの雑記

2023/11/25訪問 宇佐

天気も良く、午前中に時間が取れたので大分県の宇佐までプチツーリング。紅葉も期待できるかな?

田川や京都郡築上郡を経由して「道の駅 豊前おこしかけ」までやってきました。ここまでの経路では紅葉した場所は無かったかな。

ここから宇佐の唐揚げで有名な「からあげ 太閤」さんにお邪魔。”骨なしもも”を注文。10分位で呼ばれて受け取れました。

早速、駐車場でつまみ食い。熱々で美味しかった。残りは夜の晩酌のつまみになりました。やっぱり美味しかったです。

帰りは青の洞門経由で日田方面に向かいます。青の洞門の通行止めは解除されていました。

青の洞門の駐車場の銀杏です。綺麗に色づきましたね。

日田方面に向かい、211号線で小石原の山中に入って来ました。小石原ダム手前に紅葉が見れる場所がありました。この辺りも綺麗ですね。

筑前町まで戻って来ました。安の里公園に巨大な藁のオブジェを作成したってニュースが流れていたのを思い出して立ち寄り。

今年は「わらの大仏」。巨大なオブジェですね。毎年、何を作成されるのか楽しみです。

やっと紅葉が見頃になったのかな?あちこちに出掛けたいが、寒さも厳しくなりましたね。小石原の山中で道路わきに雪(?)が残っていたようでしたけど、凍結する前にもう少し山中をぶらぶらしたいですね。

2023/11/16訪問 三重、兵庫

5日目。伊勢神宮にお参りしてから九州方面に。

伊勢神宮。初めてやって来ました。地図を見ると内宮と外宮が離れた場所にある。まずは内宮にやって来ましたが、順番があるのだろうか?

川がありました。紅葉が綺麗ね~と話している団体が居ました。この川でお金を洗う人がいましたが、私はよく解らないのでパス。

ここから先は写真撮影禁止。って場所です。この後、お参りをさせてもらいました。

内宮にある池の鯉。水が綺麗。こちらも波を無くせば綺麗に見えるのでは?

内宮のお参りを済ませて入口に戻った所で写真を撮っている人が沢山。丁度、日が昇っていい感じになっているようです。

下宮にもやって来ました。バイクならちょっとの距離です。

内宮と同じような造りですね。

こちらも、これより先は撮影禁止。との事。こちらもこの後、お参りさせて頂きました。
今日も距離を稼ぎたいが、六甲山に登りたい。何箇所か展望台と言われる場所があるみたいですが、バイクで登れて途中の道がくねくねの良さげな展望台を目的地に設定して出発。三重県からちょっとだけ滋賀県に入って大阪方面に向かいます。

六甲山に到着。ケーブルカーでも来れる場所ですが、ここは夜景の綺麗な所じゃなさそうですね。でも、登ってくる途中の道が楽しかったです。ちょっとガソリンの無駄遣いしてしまいましたが。

次に立ち寄ったのは明石海峡大橋。大きな橋ですね。

姫路城にも立ち寄り。既に暗かったけど、ライトアップしてくれていました。綺麗なお城です。この日は隣の岡山県に入った所のネットカフェで就寝。

6日目。今日で福岡に帰ります。昼から天気が悪くなると雨予報。

先を急ぎたいが、瀬戸大橋に立ち寄り。そういえば、まったくバイクの写真を撮っていない。せっかくなので瀬戸大橋と一緒にパチリ。よく走ってくれるバイクです。

橋の下側は人が入れるのかな?時間があれば寄ってみたいが、もっとゆっくり時間のある時にしよう。

広島県三原市の道の駅 みはら神明の里で休憩。この後ですが、山口に近づいた辺りから雨が降り出し、その後はずっと雨の中を走りました。

旅の前半と後半は雨に降られましたが、楽しい旅になりました。6日間で3000Kmちょっとを走り切り、消費したガソリンは約90L。燃料代は15000円程。ネットカフェの宿泊は約2000円を4回。思い出に残る楽しい旅ができて良かったです。

バイクは雨の中を走ったのでドロドロ状態になりましたが、翌日に綺麗に洗車してあげました。

2023/11/14,15訪問 静岡、岐阜

3日目。今日は富士山を見に静岡方面に向かいます。

飛騨高山の山中を抜けていると、ちょっと広い場所に何台もの車が停まっている。皆さんカメラを構えているので私も1枚。天気が良くて山が綺麗です。何と言う名前の山だろ?

道の駅 信州蔦木宿で休憩。朝早く出発したのですが、もう、日が高くなってきています。この辺りは紅葉が進んでいるのかな?

甲府を過ぎたあたりで富士山が見えてきました。そのまま富士五湖道路に抜けます。

山中湖の近くまでやってきました。

道の駅 すばしりで休憩。富士山が綺麗です。

御殿場の方に降りてきました。こちら側からみる富士山も綺麗です。

沼津市の千本浜公園にやってきました。若い頃にこの辺りに住んでいたことがあるんですよね。懐かしい場所です。

三保松原にやってきました。

もう、夕方ですね。少し赤く染まった富士山も良いです。この後、富士宮の方もに行ったのですが、既に真っ暗で富士山は見えませんでした。富士山の周りをぐるっと周りたかったのですが時間切れですね。この日は静岡市のネットカフェで就寝。

4日目。もう、後半戦ですね。九州方面に戻ります。

御前埼灯台にやってきました。

御前埼から見える海は太平洋。とてつもなく広いんでしょうね。

浜名湖を見て帰ろうと地図で調べていると浜名湖展望公園と言う場所がある。

浜名湖の一部が見える場所でした。全体を見渡すような場所ってあるのでしょうか?

この後ですが、名古屋の都市部を迂回しようと一旦、岐阜の方に目的地を設定してみました。昨晩にネットカフェで調べた「モネの池」と言う場所に向かいます。

モネの池に到着。

池の水の透明度が高く、波も無いので鯉が宙に浮いているように見えます。動画も撮ったのですが、動画の方が浮いている感が高いようです。水面の反射が無いように写真を撮れたら最高なんでしょうが、腕が無い。

ここから宿泊予定の三重県の津市に向かうのですが、ナビが案内してくれた道が最高でした。夕方の渋滞が発生する時間帯でしたが、長良川沿いを下る経路で、周辺が渋滞しているのに、この川沿いの道は走っている車だけは皆さん制限速度+αで飛ばしている。また、途中までは川の横を走っていたのに、途中から川と川の間の中洲を走る道路になって景色も最高でした。

この日は三重県の津市のネットカフェで就寝。

2023/11/12,13訪問 滋賀、富山

初日は日本海側を北上して滋賀県まで。目的地を設定したら移動時間が14時間強と表示!大丈夫か?

ちょっと小雨も降っていましたが、関門トンネルを抜けて山口県に上陸。そのまま日本海側へ抜ける道路の途中で「道の駅 萩」で休憩。山中が寒くてグローブを冬用にチェンジしました。

次の休憩場所は島根県の「道の駅 キララ多伎」。このまま日本海沿いを走ります。途中でガソリンが無くなってきたので給油(島根県安来市)。鳥取砂丘の先辺りで内陸に向かい、滋賀県まで一気に走りました。後半は雨が降る中のツーリングとなりましたが、何とか21時過ぎに到着することが出来ました。こんなに長距離を走ったのは初めてでした。

2日目。お昼御飯を子供と一緒に食べ、午後から出発。

琵琶湖の左側を北上。白鬚神社に立ち寄り。あまり天気が良くないですね。目的地の石川県の千里浜なぎさドライブウェイに向かいましたが途中で雨も降り出してしまった。

千里浜なぎさドライブウェイに到着しましたが、既に18時過ぎで真っ暗。しかもなぎさドライブウェイは悪天候のため通行止めとになっていました。

しかたないので富山市まで移動して就寝。今回の旅の宿泊はネットカフェ。シャワーが使えるネットカフェを探して入店。爆睡してました。

冬の日本海を侮っては駄目ですね。特になぎさドライブウェイに向かう「のと里山海道海」を走ったのですが、海から吹く強い風と横殴りの雨でスピードが出せない状態なのに80Km/h規制の道路なので4輪がすごい速さで横を抜き去る。。。

なぎさドライブウェイは、夏の天気が良い日に再チャレンジしたいですね。能登半島もぐるっと周ってみたいです。

関西、東海ツーリング

1週間ほどのお休みがもらえたので5泊6日で関西、東海方面までツーリングに出掛けていました。

1日目 福岡、山口、島根、鳥取日本海側を通って子供の下宿先である滋賀県まで。

2日目 午前中まで子供と一緒にご飯食べたりして午後から出発。石川県の千里浜なぎさドライブウェイから富山市まで移動

3日目 富山から飛騨高山を経由して富士五湖道路から御殿場、沼津市に抜けて三保の松原と富士山を眺めながら静岡市まで移動。

4日目 浜名湖岐阜県のモネの池を見てから長良川沿いを下って三重県の津市へ。

5日目 伊勢神宮にお参りして六甲山、明石海峡大橋、姫路城を見て岡山市まで移動。

6日目 岡山市から瀬戸大橋を見て、福岡に戻りました。

この後、何回かに分けて撮った写真などをUPします。とりあえず、トータルで3017Kmで燃料は90.11L。燃費は33.48Km/Lでした。目視の満タンなので誤差ありです。

ぶらぶらドライブの記録

最近、日曜日はドライブに出かけています。写真が溜まってきたので備忘録的に。

大分のるるパークに向かう途中で天ケ瀬温泉の桜滝で休憩。綺麗な滝ですね。

るるパークに到着。目当ては紅葉したコキアです。入り口でお迎えしてくれていました。

時期がちょっと遅かったのかな?昨年に訪れた時の方が綺麗だったような気がする。

青空と赤いコキア。

帰りは湯布院、やまなみハイウェイを通って長者原のタデ原湿原に立ち寄り。ススキの草原の中の木道を散策できます。

心地良い風も吹いて、のんびり散策できました。

ビジターセンター横のトイレ前に居たスズメ(のオブジェ)。この場所は木道の散策ではなく、ガチの登山者が多く居られました。

別日ですが、糸島の芥屋にドライブ。

ここは、糸島のトトロの森と言う場所があります。この先を進んでいきます。

このような森の中を散策できます。たどり着いた先には展望台があるのですが、展望台よりも、この森の中の風景が綺麗でした。

昼食のため、大門茶屋いろりさんで休憩。

海鮮重です。このお店は海鮮丼ではなく重。私のドライブ目的はトトロの森よりも、こちらの食事の方がメインだったりします。

2023/10/07訪問 阿蘇

三連休の後半は天気が良くなさそう。初日に乗っておこうとツーリングに出発。

筑後川沿いを下り、昇開橋にやって来ました。ここから沿岸道路を使って熊本方面に向かいます。

(新?)ナルシストの丘にやって来ました。ここから数百メートル先にあるナルシストの丘は休憩できるような場所ではなくなっています。見晴らしが良い場所だったので残念です。

この場所が新しいナルシストの丘だ。と書き込みがあったのでやってきたのですが、木が多いので見晴らしはいまいちですね。でも、バイクだと何台も停めれるスペースがあるのでありがたいです。

次はケニーロードに向かうのですが、渋滞を避けるため海岸線に出て、熊本中心部の南側から向かいます。

ケニーロードの入口に到着したのですが・・・残念。数台のバイクが進んでいきましたが、どこまで行けるんだろ?

仕方ないので俵山展望所を経由して阿蘇に向かいます。

天気はあまり良くないですが、綺麗な風景です。

ススキの季節になりましたね。どの四季でも阿蘇周辺のツーリングは楽しめます。

南登山道から展望公園に登って来ました。

草千里も綺麗ですね。さて、ここから帰宅です。ちょっと遠回りしようとやまなみハイウェイで瀬の本を経由して長者原。多分、「ファームロードWAITA」、「スカイファームロードひた」と言う名前の付いた走りやすい道路を通って日田に抜け、211号線で小石原を経由して帰宅しました。

もう秋ですね。山の上は寒かった。バイクに付けている気温計で15度位まで下がり、インナー無しのジャケットでは寒かった。次回はインナーとネックウォーマーを持参して出掛けるようにします。

本日の走行は382.2Kmで10.97L。燃費は34.84Km/Lでした。目視の満タンなので誤差ありです。