HIROの雑記

おじさんの雑記

2023年末旅行

投稿をさぼっていました。年末年始ですが、関西に下宿している子供が正月はバイトするので帰ってこれない。3日に帰るとの事。

嫁と、年末は予定も無いし暇だねと話していましたが、それなら子供を迎えに行こうか?と言う事になりました。

年末の29日に福岡を出発して出雲大社に参拝。その日は米子に泊まり、30日に子供の下宿先に到着。31日は伊勢神宮に参拝。1日、2日はゆっくりして3日に子供を連れて帰省する計画。

初日。まずは出雲大社近くの稲佐の浜で砂を集めます。

ここの海岸は綺麗な写真が撮れるとSNSで紹介されています。チャレンジしたけど素人には難しいですね。嫁が撮った写真は逆さまにしても綺麗な写真が数枚ありました。

出雲大社に移動して参拝。神社裏の八雲山の岩肌に触れたり、稲佐の浜の砂と交換で神社の砂を頂いてきました。

しめ縄が大きいですね。

お蕎麦を食べたかったのですが、何処も店じまいされて食べれなかった、仕方ないのでぜんざいを頂いて出雲大社を後にしました。駐車場って無料なんですね。助かります。

米子に移動して温泉のあるホテルにチェックイン。ゆっくりと過ごさせて頂きました。

米子と言えば水木しげるロード。翌日、嫁を誘いましたが興味ないとの事。子供が夕方からバイトと言っているのでそれまでに到着できるように早めに出発する事になり水木しげるロードはパスしました(涙)。

3日目。子供も一緒に伊勢神宮に行けるかな?と思っていたが今日もバイトとの事。大晦日なのにね。仕方ないので嫁と2人でのドライブです。

まずは外宮にお参り。正月は多いだろうから年内にお参りしようと思っていたが、大晦日も人が多い。駐車場も待ちが出る程でした。

伊勢神宮は空気感が違いますね。木漏れ日が差すだけでありがたい気持ちになります。

内宮に移動。こちらも人が多い。

雨が降って来ましたが、傘を持っていたので助かりました。こちらも参拝させて頂きました。

最初に渡る橋を横(下?)から撮れる場所がありました。木製の橋って良いですね。

帰りにおかげ横丁を散策。赤福を食べたり磯揚げ(?)を買って食べ歩きして楽しみました。
さて、1日、2日ですが、どこも人が多そうなので近場でゆっくり。

琵琶湖のほとりに「めんたいパークびわ湖」と言う施設がある。滋賀県に福岡名物の明太子?と思ってたら福岡にある「かねふく」と言う会社が運営している。かねふくさんは福岡でも有名です。

正月もオープンしているとの事だったので寄ってみました。明太の丼ぶりと明太のおにぎりを頂きました。

あれっ、明太が辛くない。福岡人だからなのか、明太=辛い。と言うイメージがあります。売り場を見てると、子供も大好き。とか、子供も食べれる。ってPOPがあります。

商品ケースを見ると明太子と言う商品と"辛子"明太子と言う商品で2種類が売られている。私のイメージの明太を食べたかったら辛子明太子を選択しなければならないのね。

さて、子供の正月バイトも終わり、その日の夜中に高速道路で帰省しました。普段は使用しない高速道路を深夜に走ったのは、、、

・嫁が4日から仕事

・正月期間はETCの休日割引が無いが、深夜割引は可能

・混んでいる道は嫌だ

下道だと関西まで14~5時間かかりますが高速道路使うと8時間弱。便利ですね。しかし、運転が楽と言うより暇・・・

何十年ぶりに関西の高速道路を走りましたが、昔は名神高速の吹田、宝塚あたりの分岐を注意しながら走っていましたが、新名神高速が開通したので走りやすくなっていますね。山陽自動車道のトンネル事故による長期間の通行止めも12月に解消されていたので助かりました。

※1月1日の能登半島地震の発生時は子供の下宿先に居ました。震度3程度でしたが、テレビをつけてびっくりしました。